毎日のようにバレーボールの練習をする息子、果たしてその成績はどうなっているのか。検証してみました。

八千代台VBC混合リーム初勝利! たっちゃんやりました!
1年未満の子ばかりの我がチーム、遂に公式戦初勝利です。
息子の所属する八千代台VBCの混合チームが、遂に初勝利しました!
先日男子6人やっと揃ったばかりのため、今回の大会は女子チームから何人かお借りして混合チームで参加したのです。
それでも勝てるかどうかは怪しい感じでした。
大会の5日前くらいに主力選手が2名インフルエンザとなり欠場が決まったときは、「ほぼ絶望」という雰囲気が漂っていたのです。
なんて、「勝利」という言葉を使わずに息子を励ましている状況だったのです。
ところがです。
試合結果はこうなったのです。
1試合目、第1セットは取ったものの惜敗!
でも、2試合目は、1セット目を落としたものの、2・3と取り勝利!
おおおおおおおおおお!
勝った!
感動しますね。
息子も本当に頑張りました。
雰囲気の悪い時に、5本連続でサーブを決めて一気に流れを変えたと褒めてくださった方もいました。
それ以外にも、よく拾い、諦めずにプレーしてくれました。
凄い!
この勝利は、大きな自信になるでしょう。
そして6月の大会に向けて、今日から始動です。
6月の大会は、男子チームで出場するのか混合チームになるのかはわかりません。
混合チームのチームワークがとても良くなっているんですよね。
そして、男子チーム単独だと、人数がギリギリなのに、ケガ人が多い傾向があるという不安要素も抱えています。
監督は悩むところですね。
パパ、なんかとても楽しかった!
そうだろうな。勝つと本当にうれしいよな。よくやった。凄かったよ!
ここから弾みをつけていけるよう、応援していきます。