ヒアリングマラソン体験談
ヒアリングマラソンの体験談をここにまとめていきます。
なぜヒアリングマラソンにしたのか?
いろんな英語教材をこれまでに試しました。
これまでの教訓として、「手軽」「聴くだけ」的な一見簡単に英語がマスターできそうな教材は簡単には効果が出せないということを思い知りました。
手軽に効果が出そうな教材では、手軽に効果がだせなかった。
あくまで、私の経験からですけどね。
真面目には取り組んでいたんです。
毎日●時間と書いてあれば、その時間を作り出して数年取り組んでいました。
いろんな事をやって一番効果があったのが「英語学校に通って真面目に勉強する」ことだったのです。
でも、今は学校に通っているヒマはありません。
家でやるために選んだのが、ヒアリングマラソンです。
選んだ理由は、「もっともキツそうな教材」だったからです。
だって、最初から「1000時間頑張れ」ですよ。
「TOEIC550点からが開始目安」というのも気に入りました。
普通は、「初心者でも大丈夫」とか書くもんでしょ。
自分で調べて出した結論は・・・・
これをやりきって効果がでないはずがない!
そう感じたので申し込みました。
TOEIC400点台では苦労しそうな内容ですが、石にかじりついてでも頑張ります!
ヒアリングマラソン 7日経過時点の体験談
7日目の観想です。ここまでの合計学習時間は19時間55分です。
参考記事:ヒアリングマラソン5・6・7日目
テキストはとてもわかりやすく、「なぜこのレッスンをやるのか」「どうやってやるのか」が理解しやすくなっています。
納得して取り組めるため、力も自然に入ります。
私のようにTOEIC400点レベルでも、「全然聞き取れない」ということはありませんでした。
短時間の学習で何らかの効果を感じることが出来るような内容になっています。
1日やり切れば「ちょっと上達した気がする」・・・そんな気持ちにもなります。
まだまだ始まったばかりですので、「最初だけ」なのかもしれませんけどね。
今後も途中経過を記事として追加していきます。